中央採血室受付時間
受付時間(外来採血受付時間)
平日 午前 8 時 〜 午後 5 時
土曜 午前 8 時 〜 午後 3 時 (第 2,4 土曜日は休診)
(昼休みはありません。)
(入院検体受付については各検査室に問い合わせて下さい。)
|
≪採血に関する注意事項≫ |
|
@ |
採血前の注意(飲食・薬の服用など)は主治医の指示に従ってください。
飲食やお薬によって影響が出る検査項目があるため、採血は空腹時に行うことが基本となっております。ただし、患者様により検査内容や目的が異なるため、飲食が可能な場合もございますので主治医にご確認ください。 |
|
A |
当日の診察前検査の場合は1時間ぐらい前に採血をすまされることをお勧めします。
ただし、結果が出ても診察の順番により待ち時間がのびる場合がございます。 |
|
≪外来患者様の土曜日に関する注意事項≫ |
|
@ |
受付終了時間は、午後3時となっておりますが、各科外来診療がすべて終了した時点で、午後3時以前に締め切らせて頂く場合があります。 |
|
A |
診察がなく、採血・検体提出(喀痰など)のみで来院される患者様の受付終了時間は、午後1時となります。 |
|
≪その他の注意事項≫ |
|
@ |
事前連絡徹底の周知 |
|
|
外来診察の都合により、上記受付時間を過ぎる可能性がある場合は、事前に担当検査室に電話連絡了解のもと、中央検査部受付に、科名・患者様氏名等を連絡して下さい。
連絡がされていない場合、お断りする事もあります。 |
|
A |
当日入院患者様、その他事情により中央採血室で採血する必要のある方の採血については、事前連絡の上、採血を行います。 |
上記時間を過ぎた場合、および緊急の場合は、電話連絡をお願いします。
(内線3552)
|