初めてこのような大役を仰せつかり焦っているのが現状です。皆さんと一緒の勉強するつもりで精一杯努めたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
本コースは呼吸機能の基本的知識の修得を目指すコースです。呼吸器内科学に興味を持ち勉強してみたいと思っている人たちが対象になります。呼吸器疾患は色々な観点から非常に多彩です。扱う疾患単位は、悪性腫瘍、感染症、気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、睡眠時無呼吸症候群、間質性肺疾患、アレルギー性疾患、膠原病肺、肺循環障害などがあり、また、病変部位も気管支、細気管支、肺実質、間質、肺血管、縦隔、胸膜など呼吸器だけでなく、呼吸中枢、神経・筋など非常に多彩です。これらの多彩な病態生理を理解し、重症度を把握し、かつ呼吸不全状態に陥った際適切な治療戦略を考える上で呼吸生理およびそれに基づく呼吸機能検査は欠かせません。臨床の場で個々の患者さんの呼吸機能の状態を推測しながら診療する事は非常に役立ちます。
基礎的な呼吸生理を理解しベットサイドで応用する。これを目標に本コースを運営したいと存じます。奮ってご参加ください。

Bコース副主任 久保惠嗣

戻る