新着

2024年3月1日

Oxygen uptake during the last bouts of exercise incorporated into
high-intensity intermittent cross-exercise exceeds the _ V O2max of the same exercise mode
Yuzhong Xu, Xin Liu, Katsunori Tsuji, Takafumi Hamaoka, Izumi Tabata*[Link]

2024年1月11日

Tabata, Tsuji, Jo, Hamaoka, Oxygen uptake during the last bouts of exercise incorporated into high-intensity intermittent cross-exercise exceeds the VO2max of the same exercise mode. Sports Medicine and Health Science, in press.[Paper Request]

2023年10月26日

Tabata, Tsuji, Jo, Hamaoka, Oxygen uptake during the last bouts of exercise incorporated into high-intensity intermittent cross-exercise exceeds the VO2max of the same exercise mode. Sports Medicine and Health Science, in press.[Paper Request]

Iida, Tomomi; Ueda, Yukio; Tsukada, Hideo; Fukumoto, Dai; Hamaoka, Takafumi. Brown adipose tissue evaluation using water and triglyceride as indices by diffuse reflectance spectroscopy.Journal of Biophotonics, in press.[Paper Request]

2023年7月4日

Noriko Nara, Yuko Kurosawa, Sayuri Fuse-Hamaoka, Miyuki Kuroiwa, Tasuki Endo, Riki Tanaka, Ryotaro Kime, and Takafumi Hamaoka.
A single dose of oral nattokinase accelerates skin temperature recovery after cold water immersion: A double-blind, placebo-controlled crossover study.HELIYON(Accepted) 2023年

2022年8月20日

Riki Tanaka, Sayuri Fuse-Hamaoka, Miyuki Kuroiwa, Yuko Kurosawa, Tasuki Endo, Ryotaro Kime, Takeshi Yoneshiro, Takafumi Hamaoka. The Effects of 10-Week Strength Training in the Winter on Brown-Like Adipose Tissue Vascular Density. Int. J. Environ. Res. Public Health, accepted, 2022.[Link]

2022年7月2日

Shumpei Fujie, Kiyoshi Sanada, Takafumi Hamaoka, Motoyuki Iemitsu. Time-dependent relationships between exercise training-induced changes in nitric oxide production and hormone regulation. Experimental Gerontology, accepted (IF=4.03).

2022年3月9日

【2022年度科学研究費交付内定】(継続)
黒澤裕子 講師
研究種目:基盤研究(B)(一般)
研究課題名:脳萎縮抑制を介した抗老化/神経変性疾患治療の新たな試み:クレアチン誘導体を用いて
研究代表者:黒澤裕子

【2022年度科学研究費交付内定】(継続)
黒澤裕子 講師
研究種目:挑戦的研究(萌芽)
研究課題名:「健康寿命延伸のための新たな試み:クレアチンの生体機能に着目して」
研究代表者:黒澤裕子

【2022年度科学研究費交付内定】(継続)
布施 沙由理 特任助教
研究種目:若手研究
研究課題名:生活習慣病予防を目的とした褐色脂肪活性に関係するバイオマーカーの検証
研究代表者:布施 沙由理

【2022年度科学研究費交付内定】(継続)
遠藤 祐輝 客員研究員(4月から)
研究種目:若手研究
研究課題名:ウェアラブルNIRSを使用した座位行動時における下肢血行動態評価指標の開発
研究代表者:遠藤 祐輝

【2022年度科学研究費交付内定】(継続)
研究種目:基盤c
研究課題名:環境記憶によるヒト褐色脂肪組織と生活習慣病リスクの制御機構の解明
研究代表者:米代 武司 東京大学 先端科学技術研究センター
研究分担者:松下 真美、斉藤 昌之、浜岡隆文

【2022年度科学研究費交付内定】(延長)
木目良太郎 講師
研究種目:基盤研究(C)(一般)
研究課題名:光散乱係数の補正による骨格筋有酸素能力の評価
研究代表者:木目良太郎

【2022年度科学研究費交付内定】(延長)
黒岩美幸 特任助教(4月から兼任助教)
研究種目:若手研究
研究課題名:子ども・妊婦の褐色脂肪組織密度の測定と褐色脂肪組織に影響を与える因子の検討
研究代表者:黒岩美幸

2022年3月1日

【プレスリリース】
東京医科大学健康増進スポーツ医学分野 黒澤裕子講師らの研究グ
ループが、「低着圧の弾性ストッキング着用が、長時間座位姿勢保持時の血栓症発症リスクの軽減につながる可能性を発見」
https://www.tokyo-med.ac.jp/news/2022/0301_102000002922.html

【2022年度科学研究費交付内定】
研究種目:基盤c
研究課題名:ヒト骨組織酸素動態の非侵襲的かつ定量的評価法の開発
研究代表者:木目 良太郎 講師

研究種目:若手研究
研究課題名:女性や次世代の健康増進を目指した褐色脂肪組織増強に関連する遺伝・環境要因の解明
研究代表者:黒岩美幸 特任助教

2022年1月27日

Masahiro Goto, Yoshihiro Yamashina, Akihiro Takada, Yui Kikuchi, Takafumi Hamaoka, and Shigeru Terada.
The use of a cold pack during resistance exercise is effective for reducing oxygenation and/or increasing myoelectric activity.
Journal of Physical Therapy Science, 2022 accepted.[Paper Request]

2021年10月11日

Yuko Kurosawa, Shinsuke Nirengi, Izumi Tabata, Tadao Isaka, Joseph F. Clark, and Takafumi Hamaoka. Effects of Prolonged Sitting With or Without Elastic Garments on Limb Volume, Arterial Blood Flow, and Muscle Oxygenation. Med Sci Sports Exerc, accepted.[Paper Request]

2021年9月17日

Moxy summit (Sept 16-17 2021)
https://www.moxymonitor.com/moxy-summit/
浜岡主任教授が発表しました。

2021年9月16日

本分野 遠藤祐輝(兼任助教)
令和3年度東京医科大学研究助成金授与

ウェアラブル近赤外線分光法装置による座位行動の新規評価法の開発

2021年9月2日

本分野 布施沙由理(特任助教)が令和3年度 東京医科大学佐々記念賞を受賞しました。
※佐々記念賞は、元理事長故佐々一雄先生より斯学奨励のため寄附された基金から生ずる果実をもって、当該年度の最優秀論文に対し、記念賞を授与するものです。

2021年8月23日

Miyuki Kuroiwa, Sayuri Hamaoka-Fuse, Shiho Amagasa, Ryotaro Kime, Tasuki Endo, Riki Tanaka, Yuko Kurosawa, Takafumi Hamaoka.
Impact of brown adipose tissue vascular density on body adiposity in healthy Japanese infants and children. Accepted in Obesity Science & Practice 2021 (IF 2.037).[Paper Request]

2021年7月10日

【2021年度科学研究費交付内定】
研究種目:挑戦的研究(萌芽)
研究課題名:「健康寿命延伸のための新たな試み:クレアチンの生体機能に着目して」
研究代表者:黒澤裕子

2021年6月10日

第8回 新・城西心血管フォーラムWeb講演会で特別講演しました。      演題「アスリートにおける運動耐容能と循環・代謝」            演者 東京医科大学 健康増進スポーツ医学分野 主任教授 浜岡隆文  

2021年6月3日

Mio Shimomura, Shumpei Fujie, Kiyoshi Sanada, Hiroki Kajimoto, Takafumi Hamaoka, Motoyuki Iemitsu.Higher ratio of plasma nitric oxide to asymmetric dimethylarginine levels affects aerobic exercise training-induced reduction of arterial stiffness in middle-aged and older adults. Accepted for presentation in European Society of Cardiology Congress 2021 from Friday 27 to Monday 30 August 2021[Paper Request]

2021年5月25日

Miyuki Kuroiwa, Sayuri Hamaoka-Fuse, Masahiro Sugimoto, Yuko
Kurosawa, Yasuko Aita, Atsumi Tomita, Mikiko Anjo, Riki Tanaka, Tasuki Endo, Ryotaro Kime, Takafumi Hamaoka,
Correlation of plasma amino acid and anthropometric profiles with brown adipose tissue density in humans, accepted in journal of clinical medicine (IF: 3.3)【Link

2021年5月25日

【令和3年度東京医科大学研究助成金内定】
研究代表者 遠藤祐輝

2021年5月1日

記事監修 浜岡隆文 今から始める熱中症予防 暑さに強い体をつくろう  あおいとり 2021年5月号 監修P1-2 小林製薬株式会社 通信販売部 あおいとり編集室【Link

2021年4年5日

【2021年度科学研究費交付内定】
研究種目:若手研究
研究課題名:ウェアラブルNIRSを使用した座位行動時における下肢血行動態評価指標の開発
研究代表者:遠藤 祐輝

研究種目:基盤c
研究課題名:環境記憶によるヒト褐色脂肪組織と生活習慣病リスクの制御機構の解明
研究代表者:米代 武司 東京大学 先端科学技術研究センター
研究分担者:松下 真美、斉藤 昌之、浜岡隆文

研究種目:令和3年度健康運動指導研究助成(調査研究)
研究課題名:在宅での運動トレーニングによる“新しい健康戦略” -鎖骨上窩の褐色脂
肪組織密度および免疫応答に注目して-
研究代表者:田中 璃己

2021年度科研費継続分
浜岡隆文 主任教授
研究種目:基盤研究(B)(一般)
研究課題名:栄養,運動,寒冷介入による褐色・白色脂肪活性化を介した生活習慣病リスク低減の検証

黒澤裕子 講師
研究種目:基盤研究(B)(一般)
研究課題名:脳萎縮抑制を介した抗老化/神経変性疾患治療の新たな試み:クレアチン誘導体を用いて

木目良太郎 講師
研究種目:基盤研究(C)(一般)
研究課題名:光散乱係数の補正による骨格筋有酸素能力の評価

黒岩美幸 特任助教
研究種目:若手研究
研究課題名:子ども・妊婦の褐色脂肪組織密度の測定と褐色脂肪組織に影響を与える因子の検討

布施 沙由理 特任助教
研究種目:若手研究
研究課題名:生活習慣病予防を目的とした褐色脂肪活性に関係するバイオマーカーの検証

2021年3年23日

Shumpei Fujie, Natsuki Hasegawa, Naoki Horii, Masataka Uchida, Kiyoshi Sanada, Takafumi Hamaoka, Jaume Padilla, Luis A. Martinez-Lemus, Seiji Maeda, Motoyuki Iemitsu.
Aerobic exercise restores aging-associated reductions in arterial adropin leve ls and improves adropin-induced nitric oxide-dependent vasorelaxation. J Am He art Assoc, accepted, 2021 (IF: 4.605).[Link]

2021年3月11日

SHIMOMURA, KAJIMOTO, FUJIE, SANADA, HAMAOKA, IEMITSU. Relationship between plasma asymmetric dimethylarginine and nitric oxide levels affected aerobic exercise training-induced reduction of arterial stiffness in middle-aged and older adults. Physical Activity and Nutrition, 2021, accepted.[Paper Request]

2020年9月27日

Tasuki Endo, Ryotaro Kime, Sayuri Fuse, Norio Murase, Yuko Kurosawa, Takafumi Hamaoka.Changes in optical path length reveal significant potential errors of muscle o xygenation evaluation during exercise in humans. Med. Sci. Sports Exerc.[Link]

2020年8月31日

Sayuri Fuse, Tasuki Endo, Riki Tanaka, Miyuki Kuroiwa, Akira Ando, Ayami Kume, Akiko Yamamoto, Kanna Kuribayashi, Shinji Somekawa, Masamichi Takeshita, Masaki Hashimoto, Ryotaro Kime, Yuko Kurosawa, Takafumi Hamaoka.Effects of capsinoid intake on brown adipose tissue vascular density and resting energy expenditure in healthy, middle-aged adults: A randomized, double-blind, placebo-controlled study. nutrients, in press.[ Link]

【2020年3月学位取得】

渡辺 翼Effects of exercise training on cardiac and skeletal muscle functions in patients with chronic heart failure(慢性心不全患者における運動療法の中心循環と骨格筋機能対する効果) 博士 

遠藤 祐輝Reduced optical path length in the vastus lateralis during ramp cycling exercise(ランプ負荷自転車運動中の外側広筋における光路長は短縮する) 博士

田中 璃己
日常の高強度身体活動の実施と鎖骨上窩の褐色脂肪組織密度との関連 修士

【2020年度科学研究費交付内定】
●布施 沙由理
研究種目:若手研究
研究課題名:生活習慣病予防を目的とした褐色脂肪活性に関係するバイオマーカーの検証

【2020年度健康・体力づくり事業財団研究助成採択】
●田中 璃己
研究課題名:レジスタンストレーニングが鎖骨上窩の褐色脂肪組織密度に及ぼす影響


【2019年9月学位取得】

木下美聡Compression stockings suppressed reduced muscle blood volume and oxygenation levels induced by persistent sitting (圧迫ストッキング着用は持続的な座位姿勢保持により誘発される骨格筋の血液量減少および酸素化レベルの低下を抑制した) 博士

【2019年度科学研究費交付内定】

●浜岡隆文 主任教授
研究種目:基盤研究(B)(一般)
研究課題名:栄養,運動,寒冷介入による褐色・白色脂肪活性化を介した生活習慣病リスク低減の検証

●木目良太郎 講師
研究種目:基盤研究(C)(一般)
研究課題名:光散乱係数の補正による骨格筋有酸素能力の評価

●黒澤裕子 講師
研究種目:基盤研究(B)(一般)
研究課題名:脳萎縮抑制を介した抗老化/神経変性疾患治療の新たな試み:クレアチン誘導体を用いて

●黒岩美幸 特任助教
研究種目:若手研究
研究課題名:子ども・妊婦の褐色脂肪組織密度の測定と褐色脂肪組織に影響を与える因子の検討

【論文 2020年7月まで】

●総説
浜岡隆文『腎と透析』特集「腎臓と運動・スポーツ」
運動・スポーツと筋エネルギー代謝 88巻4号 pp446-450, 2020.[Paper Request]

●記事監修
浜岡隆文 熱中症にならないための 汗活
女子栄養大学出版部月刊「栄養と料理」5月号 監修 pp72-80, 2020.[Paper Request]

●浜岡 隆文 New conference:Biophotonics in Exercise Science, Sports Medicine,Health Monitoring Technologies, and Wearables を中心に Photonics West 2020 報告書 オプトロニクス社 pp.138-142, 2020.[Paper Request]

●Riki Tanaka, Sayuri Fuse, Miyuki Kuroiwa, Shiho Amagasa, Tasuki Endo, Akira Ando, Ryotaro Kime, Yuko Kurosawa, Takafumi Hamaoka. Vigorous-intensity physical activities are associated with high brown adipose tissue density in humans. International Journal of Environmental Research and Public Health, accepted.[Full text]

●Takafumi Hamaoka , Shinsuke Nirengi, Sayuri Fuse, Shiho Amagasa, Ryotaro Kime, Miyuki Kuroiwa, Tasuki Endo, Naoki Sakane, Mami Matsushita, Masayuki Saito, Takeshi Yoneshiro and Yuko Kurosawa. Near-infrared time-resolved spectroscopy for assessing brown adipose tissue density in humans: a reviewFront. Endocrinol. accepted.[Full text]