コンプライアンス・研究倫理教育

文部科学省「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」 および「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」 に基づき、本学ではコンプライアンス教育・研究倫理教育を実施します。

APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)(旧CITI Japan)

APRIN eラーニングプログラム  ログイン  

e-ラーニング受講手順

受講者マニュアル

【※重要】2022年度のコース修了にあたり有効な受講期間は2020年4月1日~2023年3月31日です。

     2020年3月31日以前に修了されている単元は再度受講が必要となります。

【ユーザー登録について】

  新しく入職され、eAPRINの受講を希望される場合は研究支援課(kenkyu-s@tokyo-med.ac.jp)へ下記をご連絡ください。

  ①氏名 ②職員番号 ③登録するメールアドレス ④前所属機関での受講履歴がある場合はユーザー名(移行を希望する場合)     

コンプライアンス教育・研究倫理教育の実施について

関連規程

研究倫理映像教材「THE LAB」(補助教材)

ページトップ