東京医科大学では、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」 (令和3年2月1日改正 文部科学省)に基づき、本学における公的研究費の適正な運営・管理について検討してまいりました。このたび、公的研究費の使用及び管理を適正に行うことを目的に本学の体制を整備いたしました。この体制のもとに、公的研究費の不正使用を防止し、適正な運営・管理を行うよう努めてまいります。
責任体制
(1)最高管理責任者:学長
・最高管理責任者は、不正防止対策の基本方針を策定・周知するとともに、
それらを実施するために必要な措置を講じる。
・最高管理責任者は、次条に定める統括管理責任者及び第5条に定めるコン
プライアンス推進責任者が責任をもって公的研究費の運営・管理が行える
ように指導力を発揮する。
・最高管理責任者は、不正防止対策の基本方針や具体的な不正防止対策の策
定に当たっては、重要事項を審議する常任役員会・理事会等(以下「役員
会等」という。)において審議を主導するとともに、その実施状況や効果
等について理事等と議論を深める。
・最高管理責任者は、自ら大学の学部、附属の研究所等、一定の独立した事
務機能を備えた組織(以下「部局等」という。)に足を運んで不正防止に
向けた取組を促すなど、様々な啓発活動を定期的に行い、構成員の意識の
向上と浸透を図る。
(2)統括管理責任者:副学長(研究科長)
・統括管理責任者は、最高管理責任者が策定した基本方針に基づき、本学全
体の具体的な不正防止計画を策定・実施し、実施状況を確認するとともに
最高管理責任者へ報告する。
・統括管理責任者は、前項の不正防止計画及びその実施状況を、定期的に監
事に報告する。
・統括管理責任者は、公的研究費の運営・管理に関わる教職員等を対象とし
たコンプライアンス教育や啓発活動等の具体的な実施計画を策定・実施す
る。
(3)コンプライアンス推進責任者:研究推進センター長
・コンプライアンス推進責任者は、統括管理責任者の指示の下、自己が管理
監督又は指導する部局等における不正防止対策を実施し、実施状況を確認
するとともに実施状況を統括管理責任者に報告する。
・コンプライアンス推進責任者は、統括管理責任者が策定する実施計画に基
づき、自己が管理監督又は指導する部局等内の公的研究費の運営・管理に
関わる全ての教職員等に対しコンプライアンス教育を実施し、受講状況を
管理監督する。
・コンプライアンス推進責任者は、統括管理責任者が策定する実施計画に基
づき、自己の管理監督又は指導する部局等内の公的研究費の運営・管理に
関わる全ての教職員等に対し、四半期に一回程度、定期的に啓発活動を実
施する。
・コンプライアンス推進責任者は、自己の管理監督又は指導する部局等にお
いて、教職員等が適切に公的研究費の管理・執行を行っているかをモニタ
リングし、必要に応じて改善を指導する。
(4)監事:常任監事
・監事は、不正防止に関する内部統制の整備・運用状況について機関全体の
観点から確認し、意見を述べる。
・監事は、特に、統括管理責任者又はコンプライアンス推進責任者が実施する
モニタリングや内部監査によって明らかになった不正発生要因が不正防止計画
に反映されているか、また、不正防止計画が適切に実施されているかを確認し、
意見を述べる。
相談窓口
公的研究費に関する応募・申請・報告などの事務手続きや使用ルール等に関する相談窓口を設置しています。
不明な点がありましたら、以下の方法によりお気軽にお問い合わせください。
■連絡先
研究支援部研究支援課
Tel:03-3351-6141 内線385・412
Fax:03-6302-0249
E-mail:kenkyu-s@tokyo-med.ac.jp
通報窓口
公的研究費に係る不正使用等に関する申し立てを受け付けるため、通報窓口を設置しています。